【おもしろ塗装工房】 HOME > 塗料・溶剤 > ラメ コツとヒント

ラメ粉

ラメ コツとヒント
ホログラムフレーク レインボー(スター)
ホログラムフレーク レインボー(スター)    大きさ 約1mm

ホログラムフレーク レインボー(ハート)小
ホログラムフレーク レインボー(ハート)小 大きさ 約1mm

ホログラムフレーク レインボー(ハート)小
ホログラムフレーク レインボー(ハート)大 大きさ 約2mm

ラメ粉(レインボー0.4mm)
ラメ粉(レインボー0.4mm)

ラメ粉(ゴールドレインボー0.4mm)
ラメ粉(ゴールドレインボー0.4mm)

ラメ粉(レッド0.2mm)
ラメ粉(レッド0.2mm)

ラメ粉(ゴールド0.2mm)
ラメ粉(ゴールド0.2mm)

ラメ粉(シルバー0.4mm)
ラメ粉(シルバー0.4mm)

ラメ粉(グリーン0.4mm)
ラメ粉(グリーン0.4mm)

ラメ粉(ブルー0.4mm)
ラメ粉(ブルー0.4mm)


ラメ粉(パープル0.4mm)

ラメ粉(シルバー 大0.7mm)
ラメ粉(シルバー 大0.7mm)

ゴールドレインボー 0.2mm
ゴールドレインボー 0.2mm

【ラメの特徴】
※光沢:ホログラフはアクリル系・フタルサン系(ペンキ)・アミン系塗料にも変色することなく使用できます。
粉末形状:四角形のフレーク状粉末で比重が小さいく分散性が良い。
耐熱性:粉末状態で190℃30分のテストで光沢変化無し。
耐腐食・耐薬品性:蒸着した金属薄膜は保護層で覆われている為、酸・アルカリ その他腐食性雰囲気、溶剤に対し抵抗性をもち、輝きと金属光沢を長く保ちます。
相容性:塩ビシートへの練込、ポリエステル、アクリル、エポキシ樹脂等の注形及び塗料に混ぜて吹きつけをしたり、エマルジョン樹脂等を使い捺染印刷など広く使えます。

【ラメの塗装について】
※ラメ粉は、希釈する溶剤に混ぜてから主液に混ぜていただくとより良く攪拌できます。
※ラメレインボーは粒子が粗いため(ガン口径1.0以上)での使用をお勧めします。
※その他詳細に関しては購入時の取り説をご参照くださいませ。


ラメ
エナメルなどのベースカラーの上から、クリヤーに混ぜたパールやラメ粉を吹くとキレイに仕上がります。マジョーラの場合薄め液で希釈しカラーリングするように塗布してください。その後もう1層クリヤーを吹けばカンペキ!!

★★★★


お支払い・手数料・発送・返品等につきましては、こちらをご覧下さい。